■2006(平成18)年度全学共通教育履修の手引


全学共通教育の履修にあたって


◆1◆ 徳島大学における学修について
  1.全学共通教育の意義・目的
  2.大学での学びの全般的な注意

◆2◆ 全学共通教育の履修 全体にわたる事項
  1.単位の基準
  2.全学共通教育の開設授業科目
  3.学部・学科別全学共通教育履修要件
  4.特別な単位の認定
    4.1.入学前の既修得単位の認定
    4.2.放送大学の修得単位の認定
    4.3.外国語技能検定試験による単位の認定
    4.4.留学による単位の認定

  5.授業の履修手続き
    5.1.履修登録の方法と期間
    5.2.受講票(マークカード)による履修登録
    5.3.受講時の注意
    5.4.受講科目の変更
    5.5.履修登録確認表

  6.授業を受ける
    6.1.授業の場所
    6.2.授業の時間帯
    6.3.授業のクラス分け
    6.4.授業を受ける態度
    6.5.オフィスアワーについて
    6.6.学習支援室の利用
    6.7.気象警報が徳島県北部(徳島・鳴門)に発令された場合の授業の休講

  7.試験及び成績の評価
    7.1.受験資格
    7.2.学期末試験の期間
    7.3.試験の受験心得
    7.4.成績の評価
    7.5.不正行為について
    7.6.追試験
    7.7.再試験
    7.8.成績の通知
    7.9.再履修について(特に外国語と基礎科目群)

  8.共通教育の授業に関する付随的な事項
    8.1.工学部JABEE(日本技術者教育認定機構)について
    8.2.全学共通教育の授業公開について
    8.3.中国・四国地区国立大学等共同授業について

◆3◆ 学部・学科別の履修方法
  1.総合科学部
    1.1.総合科学部人間社会学科
    1.2.総合科学部自然システム学科

  2.医学部
    2.1.医学部医学科
    2.2.医学部栄養学科
    2.3.医学部保健学科

  3.歯学部
    3.1.歯学部歯学科

  4.薬学部
    4.1.薬学部薬学科および製薬化学科

  5.工学部
    5.1.工学部建設工学科
    5.2.工学部機械工学科
    5.3.工学部化学応用工学科
    5.4.工学部電気電子工学科
    5.5.工学部知能情報工学科
    5.6.工学部生物工学科
    5.7.工学部光応用工学科

  6.工学部夜間主コース
    6.1.工学部夜間主コース建設工学科
    6.2.工学部夜間主コース機械工学科
    6.3.工学部夜間主コース化学応用工学科
    6.4.工学部夜間主コース電気電子工学科
    6.5.工学部夜間主コース知能情報工学科
    6.6.工学部夜間主コース生物工学科

  7.留学生

◆4◆ 全学共通教育 開講授業科目・授業題目・担当者一覧(2006年度)

◆5◆ 徳島大学全学共通教育履修規則

◆6◆ 全学共通教育に関わる学生生活
  1.学生窓口と取扱時間
    1.1.全学共通教育履修学生の窓口事務
    1.2.2年次生(後期)以降の窓口事務
    1.3.取扱時間
  2.学生への連絡方法(掲示)
  3.学生証
  4.各種証明書の発行
  5.講義室の使用
  6.授業料
  7.授業料免除
  8.奨学金
  9.健康管理関係
  10.課外活動その他学生生活に関すること
  11.交通事故の防止
  12.その他
    12.1.学生の呼び出し等について
    12.2.郵便物について
    12.3.喫煙について
    12.4.遺失物及び拾得物について
    12.5.交通事故・盗難について
    12.6.携帯電話・ポケットベル等の使用について
    12.7.エレベーターの使用について
    12.8.その他

◆8◆ 常三島キャンパス
 総合科学部建物配置図(共通教育棟を含む)
 工学部建物配置図
 共通教育B館
 共通教育C館
 共通教育D館
 総合科学部3号館
 総合科学部1号館
 総合科学部2号館